MENU
ジャニーズグッズ買取

「担降り」「グッズ整理」「引っ越し」などで、もう使わなくなったジャニーズグッズ。でもどうせなら、高く・安心して手放したいですよね。

本記事では、2025年最新の相場をもとに、ジャニーズグッズを一番お得に売る方法を徹底解説

高額買取されるアイテムの条件から、人気業者の比較、実際の査定例まで、初心者にもわかりやすくまとめました。
この記事を読めば、あなたの大切なグッズを「価値に変える方法」がすべてわかります。

目次

【結論】ジャニーズグッズを高く・安全に売るには?

咲良

はじめまして。ジャニオタ歴20年の咲良です。
最初はフリマアプリで売ろうと思ったけど、トラブルが怖くて…。
結局、専門の買取業者にお願いしたら、スムーズでびっくりするくらい高く買ってくれたんです!

「担降り」「グッズ整理」「引っ越し」などの理由で、ジャニーズグッズを手放すときに気になるのは、「どうすれば高く・安全に売れるのか?」という点ではないでしょうか。

結論から言うと、ジャニーズグッズを高く・安全に売るためには、専門業者による宅配買取サービスを利用するのが最もおすすめです。理由は以下の3つです。

ジャニーズグッズ専門の買取業者を選ぶ

まず大前提として、ブックオフやセカンドストリートのような総合リサイクルショップではなく、「ジャニーズグッズ専門買取業者」を選ぶことが大切です。

専門業者は、「うちわ、ペンライト、生写真、アクスタ、会報、パーカー、雑誌の切り抜き、非売品、当選品」など、それぞれのグッズの価値を理解しているため、正当な価格で査定してくれます

中でも評価が高いのは、「ジャニヤード(現:推しトク)」「ジャニーズ館(JUSTY)」「ジャニプリ」など。これらのサービスはすべて全国対応・送料無料・キャンセル無料・LINE査定対応で、初めての人でも使いやすいです。

宅配買取を活用することで、効率よく・安全に売れる

「店頭に持ち込むのは面倒…」「そもそも近くに店舗がない…」という人には、宅配買取サービスが最適です。

宅配買取は、無料の梱包キットが送られてくるサービスもあり、箱に詰めて送るだけ。査定結果もLINEやメールで連絡してもらえ、納得がいけば即入金。もちろん、査定後のキャンセルも可能な業者が多く、安心して利用できます。

また、段ボール無料/送料・手数料無料/最短即日入金など、メリットが多く、個人売買にありがちな「連絡のやり取りが面倒」「トラブルが不安」といったリスクも回避できます。

高価買取のタイミングとグッズ選定が重要

いくら信頼できる買取業者に依頼しても、「売るタイミング」や「グッズの状態」によって査定額は大きく変わります。

  • 活動中の人気グループのグッズ
  • 数量限定・非売品・当選品
  • 美品(袋付き・未開封・タグ付き)

このようなグッズは、ファン需要が高く、高額買取が期待できます

また、卒業・脱退・解散直後は市場価格が一時的に上昇することが多いため、タイミングを逃さないことも重要です。

まとめ

  • ジャニーズグッズは専門業者に宅配買取してもらうのが最も高く・安全
  • 宅配買取は全国対応・手間なし・キャンセル無料で初心者向け
  • グッズの状態・希少性・売るタイミングが査定額を左右する

次章では、ジャニーズグッズの市場価値や買取の需要トレンドについて、より具体的に解説していきます。

ジャニーズグッズの買取市場の特徴

ジャニーズグッズの買取市場は、他のアイドルグッズやアニメグッズとは異なる、独自の動きと価値基準を持っています。特に2020年代に入ってからは、サブスク未解禁の希少性や推し活ブームの高まりにより、需要が一段と高まっています。

ここでは、ジャニーズグッズの買取市場を理解するための4つのポイントを解説します。

ジャニーズは「公式グッズ」が資産になる稀有なジャンル

ジャニーズのファングッズは、すべて「公式」グッズとして発行される点が特徴です。ライブグッズ・会場限定品・当選品・ファンクラブ会報などは、非売品や期間限定アイテムが多く、再販されることがほとんどありません

このため、市場に出回る数が限られ、保管状態の良いアイテムほど価値が上がりやすいという特性があります。

担降り・グループの卒業・解散時期に市場が一時的に活発化

「担降り(推し変え)」や「卒業・脱退・解散」の発表直後には、買取依頼と購入需要が同時に急増します。

これは、「整理したい人」と「思い出を手元に残したい人」が一気に動くためで、市場が一時的に活発化し、相場が高騰するケースもあります。

たとえば、King & Princeの脱退報道後には、関連グッズの相場が短期間で2〜3倍になる現象も見られました。

非公式グッズは基本的に買取NG【取扱注意】

ジャニーズグッズ買取市場では、「公式であることが最大の価値基準」となります。

フリマアプリなどで見かける、手作りうちわやファンメイドアイテムは、買取不可または査定対象外とされることが多いため注意が必要です。

以下のようなグッズが「買取可能」な正規品に該当します:

買取対象の代表例説明
コンサートうちわ公演名・日付入りの公式うちわ
ペンライトジャニーズ専用デザインのもの
アクスタ通常販売 or 会場限定品
生写真ジャニショ・会場配布などの公式販売品
パーカー・Tシャツツアー限定アパレル
会報・会員証FC限定の紙モノ類
非売品・当選品プレゼント・抽選でしか手に入らない品

ジャニーズJr.や過去グループにも根強い人気

現在活動中のグループだけでなく、ジャニーズJr.や解散済グループのグッズにもコレクター需要があります

  • 少年隊・光GENJI・SMAP・V6などの90年代グループ
  • Snow ManやSixTONESデビュー前のJr.時代グッズ
  • デビュー組の「初期うちわ」「旧ロゴ入りグッズ」

こうしたアイテムは「手に入らない今だからこそ価値がある」とされ、古くても状態が良ければ高額査定がつく場合も少なくありません

今後の市場動向

2023年以降、ジャニーズ事務所の再編に伴い、今後さらに「旧体制時代のレアグッズ」に注目が集まることが予想されます。これまでファン歴が長い方ほど、眠っているお宝を再発見できる可能性もあります。

高額買取されるグッズの条件

ジャニーズグッズを少しでも高く売るためには、どのようなアイテムが「高額査定」の対象になるのかを知っておくことが重要です。

ここでは、宅配買取や店頭買取などを問わず、多くの買取業者で高値がつきやすい条件を5つに分けて解説します。

限定性があるグッズ(数量限定・非売品・当選品)

市場に出回る数が少ない=希少性があるアイテムは、常に高額査定の対象です。

たとえば:

  • コンサート会場限定のアクリルスタンド
  • ファンクラブ抽選の当選品(直筆サイン入りなど)
  • 雑誌の応募特典やイベント配布グッズ
  • デビュー記念グッズ(初期ロゴ・限定カラー)

特に「非売品」「配布終了品」「復刻なし」の3拍子がそろうと、プレミア価格がつくこともあります。

人気グループ・話題のメンバー関連グッズ

需要が集中するのは、やはり今人気があるグループ・個人のグッズです。

例)

  • Snow Man アクリルスタンド(アクスタ)
  • なにわ男子 生写真(デビュー直後の公演)
  • King & Prince うちわ(脱退直前のライブ)
  • SixTONES ペンライト(初ドームツアー)

特に「デビュー記念」「卒業前最後の公演」「Jr.時代の初グッズ」などは、ファン心理的にも思い入れが強く、需要が高騰しやすいです。

状態が良い(未開封・タグ付き・袋付き)

状態は査定に直結します。
同じ商品でも、以下のような「完品」に近い状態のものは査定額が1.5〜2倍になることもあります。

状態査定への影響
未開封・未使用◎(最高評価)
外袋付き・タグ付き○(高評価)
美品(汚れ・破損なし)
使用感あり・劣化△〜×

特にうちわのビニール袋やアクスタの台座が揃っているかどうかは、査定に大きな差が出ます。

廃盤・旧仕様・Jr.時代のレアグッズ

既に販売終了しているグッズ、現在の仕様とは違うデザインやロゴのグッズは、「コレクター需要」が高い傾向にあります。

たとえば:

  • 「Johnny’s Jr.」時代の公式グッズ
  • 初期ロゴ入りペンライトや会場うちわ
  • 昔のファンクラブ会報/チケット半券/うちわ袋付き未開封

こうしたアイテムは「今では手に入らない」からこそ、高額で取引されることも珍しくありません

セット売り・シリーズコンプリート状態

同じメンバーのグッズを複数まとめて売る「セット売り」は、査定が上がることが多いです。

例)

  • 同一メンバーのアクスタ全シリーズ
  • ライブうちわ全公演分
  • 雑誌切り抜きセット(1年分など)
  • FC会報 連番セット(1〜30号など)

バラ売りよりもまとめての方が「探しているファン」にとって価値が高くなるため、業者側でも評価されやすいのです。

ワンポイント:見落とされがちな高額買取アイテム

実は以下のような「地味に見えるグッズ」も、買取市場では注目されています。

  • 銀テープ・落下物(ライブの記念)
  • 旧FC会員証・更新特典
  • ツアーTシャツやパーカー(タグ付き)
  • ツアーバッグやポーチ類

これらは状態がよければ、単品でも高値がつくケースがあるため、捨てずに取っておく価値があります。

次章では、買取業者の選び方とタイプ別の比較ポイントを解説していきます。
自分のグッズに最適な買取方法を見つけるヒントになりますので、ぜひ参考にしてください。

ジャニーズグッズの査定例リスト(2025年最新版)

グッズ名アーティスト名状態査定価格目安(参考)
アクリルスタンド 第1弾(通常)Snow Man(ラウール)未開封2,000〜3,000円
コンサートうちわ(2022年)King & Prince(平野紫耀)袋あり1,500〜2,500円
ペンライト(SixTONES 1STライブ)SixTONES美品1,200〜2,000円
ファンクラブ会報(vol.1〜10セット)保存良好3,000〜5,000円
会場限定 生写真セットなにわ男子未開封1,500〜2,000円
パーカー(デビュー記念ライブ)King & Princeタグ付き3,500〜6,000円
銀テープ(LIVE TOUR 2015)関ジャニ∞未使用500〜1,000円
アクスタFest(コンプセット)ジャニーズJr.未開封6,000〜8,000円
初期ジャニーズJr.ロゴ入りうちわTravis Japan袋付き2,000〜3,500円
雑誌切り抜きセット(1年分)Kis-My-Ft2美品1,000〜1,800円

注意点

上記価格は「宅配買取業者」の査定目安であり、フリマアプリや店頭査定とは異なる場合があります。

査定額はグッズの状態・市場の需要・在庫状況・時期によって上下するため、必ずしも固定ではありません。

グループの活動停止・脱退報道などの直後は、一時的に相場が高騰することもあります。

買取業者の選び方と比較

ジャニーズグッズを売るなら、「どの業者を選ぶか」で査定額にも満足度にも大きな差が出ます。
ここでは、買取方法別の特徴主要業者の比較表、そして「自分に合った業者の選び方」を解説します。


① 買取方法は主に3種類。それぞれのメリット・デメリット

買取方法特徴向いている人
宅配買取自宅から送るだけ。全国対応が多く、送料無料・梱包キットあり忙しい人/近くに店舗がない人
店頭買取その場で現金化可能。対面で安心感があるすぐ現金化したい人/都市部在住
出張買取自宅に来てくれる。大量処分向けグッズ量が多い人/持ち運びが難しい人

初心者や遠方の方には、宅配買取が最もおすすめです。送料・査定・キャンセル無料が基本で、手間が少なく、査定基準も安定しています。


② 主要ジャニーズグッズ買取業者の比較一覧(2025年版)

業者名特徴買取方法無料梱包キットLINE査定キャンセル料
推しトク(旧ジャニヤード)ジャニーズ全般に強い/口コミ◎宅配ありあり無料
ジャニーズ館(JUSTY)初心者向けサービス充実/特典あり宅配・出張ありあり無料
ジャニプリ公式グッズの買取に特化/サイトが見やすい宅配ありあり無料
グッズメイトジャニーズJr.にも対応/大量OK宅配あり×無料
ブックオフ実店舗数が多いが査定は低め店頭××店舗により異なる

🔍 ポイント
「キャンセル無料」「LINE査定」「梱包材無料」の3点が揃っているかをまずチェックしましょう。
相場を知るために複数業者で査定を比較するのも効果的です。


③ 自分に合った業者を選ぶためのチェックポイント

以下に当てはまる人は、それぞれのタイプの業者がおすすめです。

  • できるだけ高く売りたい → 「宅配専門のジャニーズ特化業者」を選ぶ(例:推しトク・ジャニプリ)
  • 対面で話しながら売りたい → 店舗型(例:まんだらけ・駿河屋・ブックオフ)
  • グッズが大量で運べない → 出張対応ありの業者(例:ジャニーズ館)
  • スマホで手軽に査定したい → LINE査定対応業者(例:ジャニプリ・推しトク)

裏技:複数業者で仮査定だけ受けて、最も高い業者に売るのも有効な戦略です。
買取価格は日々変動するため、「今日売るか、明日売るか」で差がつくこともあります。

ワンポイント:キャンペーンや期間限定特典をチェック!

多くの業者では、期間限定で「買取価格◯%UPキャンペーン」や「買取成立でQUOカード進呈」などを実施しています。

  • 推しトク:新規利用者限定で買取額20%UP
  • ジャニーズ館:アクリルスタンドの買取額強化月間
  • ジャニプリ:宅配キット利用者にAmazonギフト券プレゼント

公式サイトやX(旧Twitter)でこまめに情報をチェックしておきましょう。

次章では、実際にグッズを売った人の体験談や、査定価格の事例を紹介していきます。
「いくらで売れた?」「査定はどのくらいかかる?」といった、リアルな声をお届けします。

実際の買取体験談と相場例

「どの業者を使えばいいの?」「本当に高く売れるの?」
そんな不安を解消するために、実際にジャニーズグッズを買取に出した人の声と、具体的な査定額の一例をご紹介します。

口コミベースのリアルな体験談+最新相場情報を確認することで、安心して買取の一歩を踏み出せるはずです。

体験談①|Snow Man アクスタを宅配買取 → 1点2,500円
利用者:20代女性/東京都
利用業者:推しトク(旧ジャニヤード)

「Snow Manの第1弾アクスタを売りました。未開封・美品で、LINE査定の時点で2,000円と提示されていましたが、最終的に2,500円に。発送もスムーズで、入金まで3日でした。個別グッズでもしっかり見てくれるのが嬉しい。」

▶ 査定価格目安:2,000~2,800円(2025年5月現在)

体験談②|King & Prince うちわ5枚セット → 合計5,200円
利用者:30代女性/大阪府
利用業者:ジャニーズ館(JUSTY)

「平野紫耀くんのコンサートうちわを5枚まとめて売却。袋付きで状態も良く、1枚あたり約1,000円前後。セット売りにすることで1.3倍くらいの査定額になったと説明されました。初めてでしたが安心して使えました。」

▶ 査定価格目安(袋付き・美品):1枚800〜1,200円

体験談③|Jr.時代のSixTONESグッズ一式 → 18,000円超
利用者:40代女性/神奈川県
利用業者:ジャニプリ

「デビュー前のSixTONESグッズ(アクスタ、会報、写真、うちわなど)をまとめて査定。思っていた以上に高額査定で驚きました。“もう出回らないグッズ”は想像以上に価値があるようです。

▶ 査定価格内訳(例)
その他小物など…4,000円
Jr.時代アクスタ(3種)…6,000円
会報(初期号)…3,000円
生写真セット…5,000円

体験談④|ペンライト・パーカーなどライブグッズ中心 → 7,800円
利用者:20代男性/北海道
利用業者:グッズメイト

「過去ライブのペンラとTシャツ・パーカーを出しました。ペンラは使用済みでも動作確認できればOKで、パーカーはタグなしでも3,000円以上になったのが良かったです。衣類も捨てずに出してよかった。

▶ 査定価格目安
Tシャツ/バッグなど…合計2,000〜3,000円
ペンライト(2018年ツアー)…1,000円
ツアーパーカー…3,000〜4,000円

体験談⑤|解散グループ(V6)グッズ → プレミア価格に!
利用者:50代女性/福岡県
利用業者:ジャニーズ館

「保管していたV6の初期会報や写真を処分。なんと、会報だけで5,000円以上の査定に。解散や脱退があると、一部のグッズはプレミアがつくんですね。もっと早く調べておけばよかった。」

▶ 査定価格目安
FC会報(初期5冊)…4,000〜6,000円
コンサートパンフ…800〜1,200円
生写真(旧ジャニショ)…1枚300〜600円

査定額を最大化するコツ(実践済)
グッズはまとめて出す(シリーズコンプ・同一メンバーセット)
状態はしっかり確認(袋付き/破損なし)
事前にLINE査定で相場チェック
複数業者で査定を比較してから選ぶ

次章では、買取時の注意点とトラブルを防ぐコツについて解説します。
せっかくの大切なグッズを売るなら、安心・安全に取引したいですよね。
注意点をしっかり押さえ、トラブルを回避しましょう。

注意点とトラブル回避法

ジャニーズグッズを買取に出す際、「ちゃんとお金が振り込まれるの?」「勝手に売られたりしない?」といった不安を抱える方も多いのではないでしょうか。

ここでは、買取時にありがちな注意点と、トラブルを未然に防ぐための対策をわかりやすく解説します。
初めての方も、この記事を読むことで安心して買取に進めるはずです。

1.非公式グッズは買取不可、送っても返却不可の可能性も

最も多いトラブルのひとつが、「非公式グッズを送ってしまったケース」です。

例:

  • 手作りうちわ、ファンアート、無許可販売のアクスタ風アイテム
  • フリマアプリで購入したが公式か分からない商品

こうしたものは基本的に査定対象外であり、業者によっては返送不可・処分扱いとなる場合もあります。

対策

出す前に「公式ロゴ・販売ルート」を確認

迷ったらLINE査定で「これ公式ですか?」と事前に質問

2.査定額に納得できないまま売却してしまう

「思ったより安い…でももう送っちゃったし…」と、査定に納得できないまま承諾してしまうケースもよく見られます。

中には「査定結果を提示後、自動的に振込」となる業者も存在するため、キャンセルルールの確認は必須です。

対策
査定後のキャンセルが「無料」でできる業者を選ぶ(例:推しトク・ジャニーズ館)

査定額を確認後、「承諾 or キャンセル」を選べる業者を利用

3.梱包時の破損・紛失に注意

せっかく高額査定がつくグッズも、配送中の破損や封入漏れで減額または買取不可になるケースがあります。

よくあるミス:

  • アクスタ台座だけ別の箱に入れたら入れ忘れた
  • ペンライトのスイッチ破損(緩衝材不足)
  • 雨濡れによる会報の変形

【対策】
・精密機器(ペンラ)はプチプチでしっかり保護
・「内容確認リスト」を作って、入れ忘れ防止
・着払い伝票の控えを必ず保管

4.個人情報の取り扱いは信頼できる業者を選ぶ

宅配買取では「名前・住所・振込先口座・身分証」などの個人情報を提出します。
中には、買取業者の口コミを見たときに「個人情報は大丈夫?」と不安になる方もいます。

【対策】
・プライバシーポリシーが明示されている業者を選ぶ
・古物商許可番号が明記されているかを確認
・SNSや比較サイトで口コミをチェック(例:「ジャニーズグッズ 買取 口コミ」)

5.適正価格かどうか比較するクセをつける

「安く買い叩かれた…」という後悔を防ぐには、1社で即決せず、複数社の査定を比較することが重要です。

【対策】
・まずはLINE査定や仮査定で価格感を掴む
・「買取相場ページ」を掲載している業者を活用
・キャンペーン実施中の業者を狙う

トラブル回避のチェックリスト

チェック項目確認すべきポイント
査定キャンセル無料か?手数料発生するか?
個人情報プライバシーポリシー・古物商番号あり?
配送方法追跡番号・着払い・破損時補償あり?
査定方法明細あり?まとめ査定のみ?
買取対象非公式グッズは含まれない?

次章では、よくある質問(FAQ)をご紹介します。
「これって売れる?」「いつ振り込まれるの?」「どんな流れで査定されるの?」など、ユーザーの細かな疑問をまとめて解決していきます。

よくある質問(FAQ)

ジャニーズグッズを売るのが初めての方にとっては、「本当に売れるの?」「査定ってどんな流れ?」といった疑問が多くあるはずです。
ここでは、実際に寄せられる質問や検索ニーズの高い疑問をQ&A形式でわかりやすく解説します。

どんなグッズが買取可能ですか?

公式グッズのみが対象です。

【買取可能な例】

非売品・当選グッズ(抽プレ品など)

コンサートうちわ、ペンライト、Tシャツ、バッグ

生写真(ジャニショ購入品・会場限定)

アクリルスタンド(アクスタ)

ファンクラブ会報、会員証、カレンダー


【買取できない例】

手作り・非公式グッズ

雑誌の切り抜き(業者により可否あり)

使用済みのCD/DVD(買取対象外のケースも)


※不安な場合は、LINE査定や事前問い合わせで確認しましょう。

査定にはどれくらい時間がかかりますか?

業者や時期によって異なりますが、宅配買取の場合は到着から2~5営業日が目安です。

ただし、以下のようなサービスを使えばスピードアップが可能です。

LINE査定:写真を送るだけで数時間~翌日中に仮査定
スピード査定オプション(業者による)

※「急ぎの方」は、スピード査定や即日入金対応の業者を選ぶと安心です。

査定後にキャンセルできますか?

多くの宅配買取業者はキャンセル無料・返送料も無料です。

ただし、一部業者では「返送料自己負担」「一部のみ返却不可」といったルールもあるため、事前確認が重要です。

例:推しトク・ジャニーズ館 → キャンセル・返送無料
一部大手リサイクル店 → 返送料が発生することあり

お金はいつ振り込まれますか?

査定金額に同意後、最短で即日〜3営業日以内に指定口座へ振込されるのが一般的です。
銀行の営業時間や曜日によっては、反映が翌営業日になる場合もあります。

梱包資材は自分で用意しなければなりませんか?

無料で梱包キットを送ってくれる業者が多数あります。

特に宅配買取サービスでは、以下のような便利なキットを利用できます:

ダンボール(大・中・小)
緩衝材(プチプチ)
着払い伝票

推しトク、ジャニプリ、JUSTYなどでは、申込後に自宅までキットが届くため安心です。

本人確認書類は必要ですか?

はい。古物営業法に基づき、身分証の提出が義務付けられています。

主に以下のいずれかが必要です:

・運転免許証
・健康保険証(住所記載があるもの)
・マイナンバーカード
・パスポート(※2020年以前発行)
※多くの業者では、スマホで撮影し、メールやLINEで提出可能です。

未成年でも利用できますか?

18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
買取申込時に「同意書の提出」が必要な場合がありますので、必ず利用条件を確認してください。

送料や手数料はかかりますか?

ほとんどのジャニーズ専門業者では、以下すべて無料です。
・査定料
・送料(着払い)
・キャンセル時の返送料
・振込手数料

ただし、大手リサイクルショップでは条件付きで費用が発生する場合もあるため注意が必要です。

不安な場合はどうすればいい?
口コミを調べる(例:「ジャニーズグッズ 買取 口コミ」)
LINE査定で事前に質問する
信頼できる専門業者を選ぶ(推しトク・ジャニプリなど)

まとめ|ジャニーズグッズはどこに売るのが一番お得?

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ジャニーズグッズを手放すとき、「どこで売るか」だけで、査定額にも満足度にも大きな差が生まれます。

結論として、もっともお得で安全に売る方法は以下の通りです。

高価買取・安全性・手軽さの3拍子がそろった方法は…

ジャニーズグッズ専門の宅配買取サービスを活用すること。

とくにおすすめされている業者は以下のような特徴を持っています:

  • 全国対応・送料無料・キャンセル無料
  • LINE査定やスマホ完結の手軽さ
  • 公式グッズの価値を理解したプロによる適正査定
  • 最新グループから解散済みグループまで幅広く対応

おすすめ買取業者比較表

業者名宅配対応出張対応LINE査定キャンセル無料特徴・強み
推しトクアクスタ・生写真・非売品に強い
初心者向け
ジャスティ大量売却・出張査定OK
信頼感高い
ジャニプリ写真・うちわ・衣類系の小物に特化
ジャニキング△(メール)プレミア査定あり
古グッズに強い
駿河屋
(店舗)

条件有
ペンラ・衣類・雑誌も対応

編集部おすすめの優良買取業者TOP3(2025年版)

推しトク(旧ジャニヤード)

推しトクのキンプリ買取

おすすめポイント
・ジャニーズグッズ専門&実績多数
・LINE査定・無料キット・キャンセル無料
・キャンペーン豊富!最大30%UPも

買取対象

アクスタ、生写真、ペンライトうちわ、パーカー、DVD会報、当選グッズ etc.

注目ポイント:
「Snow Manのアクスタ第1弾が2,500円で売れました(編集部調査)」
→ とくにアクスタや非売品の査定が強い!

咲良

初めてでもすごく使いやすくて、LINEで申し込みできるのが便利すぎました!Snow Manのアクスタが思ったより高くてびっくり…!

ジャスティ(旧ジャニーズ館)

ジャスティ

おすすめポイント
・宅配・出張どちらも対応可能
・査定明細あり・返送無料で安心
・アクスタ・写真集などの大量売却に強い
・特典付きキャンペーンも豊富

買取対象

全グループ対応(Snow Man、なにわ男子、Jr.時代含む)、雑誌切り抜き、公式グッズ一式

注目ポイント:
「LINEで写真を送って、査定結果までが超早かった!」
→ たくさんあるグッズを一括で売りたい人に最適。

咲良

引っ越しでグッズを一気に整理したい人に、出張買取が本当に助かりますよね!
専門業者だけに、アクスタやうちわはしっかり査定してくれてるから安心感◎

ジャニプリ

ジャニプリ

おすすめポイント
・公式グッズ買取に特化/サイトが見やすい
・写真・うちわ・衣類・小物まで幅広く対応
・梱包キットあり&LINE査定可能
・一点からでも気軽に申し込める

注目ポイント:
「うちわ10枚をまとめて売ったら、1枚あたり1,200円以上に!」
丁寧な対応と“ちょっとしたグッズ”の査定に強み。

咲良

会場で集めたうちわや写真って、フリマだと売れにくいけど、ここは一点ずつちゃんと見てくれるから安心ですね!小物派の人におすすめ!


ジャニキング

ジャニキング

おすすめポイント
・独自の「プレミア買取表」あり/査定価格が明瞭
・古いグッズ・非売品・レア物に強い
・写真やカレンダーなども細かく分類
・メール査定も可/査定力が高い

注目ポイント:
「SMAPの20年前の会報が、1冊1,000円以上で売れました!」
→ 古参ファンの“お宝整理”にピッタリ。

咲良

昔の会報やSMAP時代のグッズ…他店では断られるようなグッズも、ここでは“プレミア価格”で査定されることも!

駿河屋

駿河屋買取

おすすめポイント
・アイドル全般のグッズに対応/知名度・安心感あり
・店舗買取も可能(全国に実店舗多数)
・雑誌・CD・DVD・ゲームなどメディア系に強い
・ネット宅配買取はやや手続きが複雑

編集部コメント
「ジャニーズグッズ以外にも売りたいものがある人に最適。実店舗派にも強い味方。

咲良

ジャニーズ以外にもCDや雑誌も一緒に売れるのが便利!
店舗に持ち込めば、その場で現金に変わるから急いでいる人は駿河屋がおすすめ!

利用目的別おすすめ業者

はじめて・定番アイテムを高く売りたい

推しトク

大量にまとめて手放したい

ジャスティ

うちわ・写真・衣類などが多い

ジャニプリ

昔のグッズや非売品もある

ジャニキング

他ジャンルもまとめて売りたい(CD・雑誌等)

駿河屋

ジャニーズグッズ買取のまとめ

卒業や担降り、引っ越しや整理の中で手放すグッズ。
その想いを、ただ「捨てる」ではなく、「価値に変える」選択肢があることを、この記事を通して感じていただけたのなら幸いです。

きちんとした業者を選べば、想像以上に高く、そして気持ちよく手放すことができます。

今すぐできる!おすすめの一歩
~無料でできること~

LINEで仮査定を依頼する
宅配キットを申し込んで、ゆっくり仕分けする
査定結果を見てから売却を決める(キャンセル無料)

「どこに売るか」を正しく選べば、ジャニーズグッズは“思い出”から“価値ある資産”になります。

咲良

あなたの大切なグッズが、次のファンにとっての宝物になりますように。

~筆者profile~
咲良
咲良(サクラ)

はじめまして、咲良(さくら)といいます。
30代の会社員で、学生時代からずっとジャニーズを応援してきました。
これまで嵐やKAT-TUN、関ジャニ∞など・・・
数々のグループに心を動かされてきました。

そして今はスノーマンの魅力にどっぷりハマっています!
ライブや配信を楽しみに日々をがんばる、そんな日常を大切にしています。
推しがいるって、本当に毎日が楽しくなる魔法ですね♪

目次